2020年01月30日 鞄を抱えて なのだ 自転車に付ける鞄を購入しました。 付ける自転車はまだ手付かずの状態なので、 早々にバラしてのれる状態にしないといけません。 のれる様になったら、鞄をつけてお出かけしましょう。旅に出ましょう。 いつになるんだろう、、、 では、又。
2020年01月22日 レンズきました なのだ 到着してから、日数が経ってしまいましたが、 レンズ来ました。 OLYMPUSのレンズです。 中古ですが、付属品揃っていてお安かったです。 レンズにも使用感があまりなく、これからばんばん使えそうな感じです。 75-300ですから、35ミリ換算で150-600ですね。 ミニサーキットで使うのには十分でしょう。 鳥さんとかも撮れるかな? お星様も頑張ってみます。 天気が良くて時間がある時に持ち出してみましょうか。 では、又。
2020年01月06日 レンズ沼 なのだ 新年早々、高い買い物をしてしまいました。 今良く使っているカメラは、デジタルカメラです。 OLYMPUSのEM5MKⅡという、こないだ型落ちになったカメラです。 その前は、PENTAXのQ7でした。このカメラはとても小さくてとても気に入っていたのですが、ピント合わせが画素の粗い背面液晶のみで、お外に持ち出すと老眼の目ではピントが合わせられませんでした。 その為泣く泣くお嫁に出して、今のOLYMPUSを手に入れたんです。 当初、銀塩カメラがNIKONなので、手持ちのレンズが活かせるdfが欲しかったんですよね〜。 でも高いし重いし大きいし、余り欲しくない感じでした。 で、銀塩の時代から好きだったOLYMPUSへ。 軽いし小さいし、コストパフォーマンス良いし。 マイクロフォーサーズでも僕の使い方では問題ないし。 キット販売で付いてきた14〜150レンズでずっと満足していたんですが、色々やりたくなってずっと考えていました。 で、そんな所に偶にお世話になる三星カメラの新春ナイトセールのお知らせ。 探すのはもちろん中古です。 ありました。 安くなってました。 迷わず出ました これ下さい。 今週中には手元に届く予定です。 届いたら又記事にしますね。 楽しみです。 レンズ沼に嵌まりそうです。 では、又。
2020年01月04日 走り初め なのだ 天気が良くて、時間が取れたので 走り初めをしてきました。 最初の頃は良かったのですが、途中からヘルニアの脚が痛くなってきてしまい、引き返しました。 やっぱりランドナーは良いですね。 急かされないし、乗りやすいし安定してるし。 薬飲んで休み休み走れば、距離乗れるかしら? では、又。
2020年01月03日 謹賀新年 なのだ 昨年中はひとかたならぬご愛顧をいただきありがとう御座います。 本年も引き続きよろしくお願いします。 何かしているうちに、もう三が日の最終日ですね。 何かをした感触が全くありません。 取り敢えず、お家の片付けと、メンテナンスに励んでおります。 じゅん監督が教育的指導をしてくれるおかげで、 作業が全く進みません。 今年は自転車で何処か行きたいなぁ。 では、又。