今回は、東海道の日宿(今の掛川市)から、
夜泣き石を見学して、菊川市まで抜けようと企んでいます。
先ずは、国道1号線バイパスの掛川道の駅まで車でワープします。
そこから走り始めます。
走り出し早々トラブルです。
師匠の自転車がトラブル発生です。
サンバードーダ2号に自転車を2台寝かせて積み込んでいた為に、フロントフェンダーが変形、前輪にすると言うトラブルです。
道端で前輪を外して修正を行います。
開始早々難儀な目にあって前途不安ですが、
取り敢えず行けるところまで行くことにします。
お次は行ったことのない、日宿から記事にしますね。
では、又。
コメント
コメント一覧 (4)
小夜の夜泣き石でしたっけ?あそこって登って行くんですよね。
twolfwr1
が
しました
ガード変形のトラブルは輪行時によく起こりました。
擦れもそうですが、ネジの緩みによる異音なんかも気になりますよね(汗)。
twolfwr1
が
しました